山形県土砂災害警戒システム

 山形県土砂災害警戒システムは、急傾斜地や渓流の付近など、土砂災害によって生命や身体に危害を生じるおそれがあると認められる区域(土砂災害警戒区域)及び大雨により土砂災害の発生するおそれの高まっている地域の情報(土砂災害危険度情報)を提供するものです。地域ごとの詳細な土砂災害発生の危険度をお知らせすることで、早目の避難や関係機関の危機管理体制強化を目的として整備しました。

詳細へ

土砂災害警戒情報

 土砂災害警戒情報とは、大雨警報(土砂災害)発表されている状況で、土砂災害の発生の危険度がさらに高まった時、対象となる市町村を特定して警戒を呼びかける情報で、山形県と山形地方気象台が共同で発表しています。市町村長による避難指示を発令する際の判断や早目の自主避難の判断に役立ててください。

詳細へ

土砂災害危険度情報

 土砂災害危険度情報とは、地域ごとの詳細な土砂災害の発生危険度を1km四方の格子(メッシュ)ごとに情報提供するものです。危険度を以下の色分けで表示しています。原則として、危険、災害切迫になったメッシュを含む市町村に、土砂災害警戒情報が発表されます。

:災害切迫
:危険
:警戒
:注意
詳細へ

土砂災害危険度画面例

大雨時の対応

 雨が普段よりも強いなと感じたとき、または長雨が続いたときは、本サイトのほか、テレビやラジオをつけて気象や雨量状況、市町村が発表する避難情報に注意しましょう。自分のいる場所が土砂災害警戒区内またはその周辺の場合は、大丈夫とは思わずに早目に安全な場所へ避難することを心掛けてください。

詳細へ

用語解説

詳細へ

操作手引き

詳細へ

本システムの利用上の注意事項

詳細へ