土砂災害危険度情報

 土砂災害危険度情報とは、地域ごとの詳細な土砂災害の発生危険度を1km四方の格子(メッシュ)ごとに情報提供するものです。危険度を以下の色分けで表示しています。原則として、危険、災害切迫になったメッシュを含む市町村に、土砂災害警戒情報が発表されます。

危険度 判定ルール 備考
災害切迫 警戒レベル5相当 大雨特別警報(土砂災害)の指標に用いる基準に実況で到達 土砂災害
警戒情報の目安
~~~~~ <警戒レベル4までに必ず避難!> ~~~~~
危険 警戒レベル4相当 2時間先までに土砂災害警戒情報の基準に到達すると予想
警戒
警戒レベル3相当 2時間先までに警報基準に到達すると予想 大雨警報の目安
注意 警戒レベル2相当 2時間先までに注意報基準に到達すると予想 大雨注意報の目安
○ 土砂災害危険度情報の利用上の留意点
・土砂災害警戒情報・大雨警報(土砂災害)・大雨注意報は、気象状況等を総合的に判断して発表されますので、これらの発表状況と土砂災害危険度情報とは、整合しない場合があります。
・土砂災害危険度情報は、雨量に基づいて土砂災害発生の危険度を判定したもので、個々の急傾斜地等における植生・地質・風化の程度等の特性や地下水の流動等を反映したものではありません。このため、個別の災害発生場所・時間・規模等を特定することはできません。
・利用にあたっては、該当する1kmメッシュの周辺の危険度も参考にするなど、警戒エリアの面的な広がりにも着目し危険度を判断してください。特に、土砂災害警戒区域内にお住まいの方は、該当メッシュの危険度に併せて、避難行動をとってください。
・土砂災害危険度情報では、降った雪が積雪として地表に蓄えられる過程やこれが融けて地中に浸み込む過程は考慮していないため、降雪時・融雪時の土砂災害発生の危険度を必ずしも正確に表現できていない場合があります。